自己肯定感
コミュニケーションスキル
ビジネス・顧客心理
個性と才能発見
ISD個性心理学トータル講座
仕事も恋も家庭も楽しむために、人間力×コミュニケーション術のスキルアップを目指すためのプログラムです。
WHO AM I 『自分』をどれだけ知っていますか?
あなたとして当たり前に過ごしてる時間が長いため、素晴らしい長所に気づいていない、逆に短所だと思っている人が多いです。リスクヘッジを天才的にできる方は行動に時間がかかるため、「決断力がない!」と一蹴されて短所だと思い込んだりしてしまいます。しかし、優柔不断、八方美人、自分の意思がないと言われる方は「本当は人に苦なく合わせられる」という素晴らしい能力を持っているのです。
だから【本当の自分を知る】ことはすごく大事なことです。自分を知らない、好きになれない、信じられない人が比較というもので苦しみます。比較はしなくていいのです。比較して自分はダメな人だと思うことをやめられたらいいですよね!そこに大きな気づきを与えてくれるのがISD個性心理学。
生年月日から生まれ持った能力、才能、思考パターン、行動パターン、個性などを紐解きます。東洋哲学、陰陽五行説から紐解く統計学であり分類学です。ISD個性心理学を学んだその先には「より豊かなコミュニケーション」と「人を動かすチカラ」が生まれ、あなたにとって想像以上の「明るい未来」が待っています。
お客様の声はこちらからご確認ください。
THEME 自分と未来を創造できる人を育てる
【1日目/6時間】初級講座
自分自身を客観的に見つめ、自己分析をする力を身につけることができます。学びの第一歩としてISD個性心理学の「入門編」です。基礎概論と個性の3分類、リレーションを学びます。自分や家族、周囲の価値観、行動の違いに納得、理解することができ、誰が家族の中心になる人なのか、また意見が通りやすい、通りにくい関係性を見ることも可能。伝わらないと思っていた原因や個性の違いをはっきりと認識し、相手の個性に合ったコミュニケーションのポイントもわかる、目からウロコの入門講座です。
●プログラム
ISD個性心理学とは/「基礎理論と概要」3分類/ヒューマンリレーション
【2~3日目/6時間×2回】中級講座
初級講座より学びを深めていく、次のステップへ進む講座の内容になります。「実践編」として学ぶのはもちろん、インストラクターとしてアウトプットできるまでの知識も身につけることができます。さらに詳しく自分自身を深く掘り下げ、相手を理解する能力を高めていきます。自分は何が向いているんだろう?未来を創造するために「今」をどう意識し過ごすかの指針がわかり、相手との信頼関係を築く上で、知っておきたいことが盛りだくさんの講座です。
●プログラム
4つの自分を知る/12分類/目標指向型・状況対応型/未来展望型・過去回想型/仕事の役割・右脳型・左脳型/陰陽五行説/リズムの本質60分類/レール/リズム/試験
【受講料】
112,200円(税込)/トータル18時間
【特典】
①3日間トータルでお申し込みいただくと、6,600円分のテキスト代が無料に!
②自分取扱い説明書1冊プレゼント(11,000円相当)
③協会認定インストラクター(講師) として、個性診断、ISD個性心理学初級講座やプチセミナーの開催をすることができます。
【受講後のフォローも充実】
定期的に勉強会・交流会を開催しています(^^)
人から学ぶをテーマに、生きた学びとして一生活用していきましょう。
※ISD個性心理学インストラクター資格を取得する場合は、WEB試験の合格と資格認定料11,000円(税込)など、別途費用が必要になります。詳細はお問い合わせください。
GOAL
活かし方は
あなた次第
-
自分と家族のために学びたい
【こんな方におすすめ】
●人間関係でイライラする時間を減らしたい
●人と比較しないで「私サイコー」と思いたい
●個性や才能を最大限に伸ばしてあげたい
●夫婦・パートナー・子どもと円満でいたい -
仕事としてコミュニケーションに悩む人をサポートしたい
【こんな方におすすめ】
●個性に合わせた関わり方をみんなに知ってもらいたい
●過去に悩んだ経験を活かして支える側として少しでも社会の役に立ちたい
●ISDのロジックが好き!好きを仕事にしたい
●仲間と一緒に成長したい!自分を内面から磨きたい -
今の仕事に活かしてコミュニケーションスキルを上げたい
【こんな方におすすめ】
●人と関わるお仕事をされている方
(金融関係、保険営業職、ファイナンシャルプランナー、キャリアコンサルタント、接客業、鍼灸師、リフレクソロジー、ネイリスト、エステティシャン、看護師、作業療法士、保育士、幼稚園教諭、小学校教員、養護教諭、保健師、児童福祉士、ベビーマッサージ&リトミック講師、スポーツインストラクター、音楽教室講師など)
上記以外にもさまざまな職種の方が受講されています。
●お客様との関わり方の参考にして、信頼関係を築きたい
●仕事での対人関係ストレスを減らしたい (同僚、上司、先輩後輩、お客様など)
●自分自身の強みをさらに活かして輝きたい